【新NISA】配当株投資はできるの?配当金は非課税はどうなる?メリット・デメリット留意点も解説

新NISA!配当株投資ってなに?配当金は非課税でもらえるの? 未分類

「新NISAで配当株投資ってできるの?」

「配当金は非課税でもらえるの?」

そんな疑問にお答えします。

結論、新NISAの成長投資枠で配当株投資はでき、配当金を非課税で受け取ることができます。

本記事では、配当株投資のメリット・デメリット、留意点を詳しく解説していきます。

\配当株投資を新NISAで初めてみる
楽天証券の公式サイトはこちら

新NISAとは

新NISAとは口座開設期間が恒久化され、非課税保有期間は無期限化。つみたて投資枠と成長投資枠の併用が可能

新NISAとは、つみたて投資枠(年間120万円)と成長投資枠(年間240万円)が併用でき、1800万円(成長投資枠は1200万円まで)まで非課税で運用可能になりました。

口座開設期間は恒久化され、非課税保有期間は無期限化され、一生涯非課税です。

配当株投資とは

配当株投資とは、持ち株に応じて企業から利益(配当金)をもらえる投資法

企業の株を購入し保有していれば購入した企業が持ち株に応じて利益を分配してくれる投資法です。

配当株投資で大事なのは、株を購入する→株を保持する→株を増やすことです。株を多く保持すると利益が増えます。

配当株投資は成長投資枠を活用

配当株投資は、成長投資枠で行うことができます。年間投資額は240万円で、生涯で使える非課税投資投資枠は1200万円です。最短5年で使い切ることができます。

配当金とは

配当金とは株を購入した企業が業績をあげ利益を株主に分配してくれること

株を購入した企業が業績を上げ利益をうみだし、株主に利益の一部または全部を分配してくれることです。

配当株投資のメリットとデメリット

配当金のメリットとデメリットを解説していきます。

配当株投資のメリット

1.不労所得が得られる

配当金は、企業が利益を上げ続ければもらうことができます。企業の株を持っているだけで働かなくても寝ていてもお金が入ってきます。

2.増配の可能性がある

企業の業績があがれば増配の可能性があります。株を持ち続けるだけで、年間配当金が勝手に増えていきます。保有時に手間も費用もかかりません。

3.株価より配当金の金額を予測しやすい

株価は毎日変動します。プロの人でも株価を予測することが難しいです。しかし、配当金は企業の業績や1株益の上昇など予測しやすいです。

配当株投資のデメリット

1.自分でいい銘柄を探す

配当株投資は企業の株を買い、持ち株に応じて配当金を得ることができます。倒産リスクが低く、利益を上げ続ける企業を見つける必要があります。1つの企業だけでなく、分散して投資を行うことが必要です。

2.元手が必要

元手が必要になります。

例えば、KDDIの株を買うとします。※1

KDDI 株価(1株) 配当金
金額 4,278円 145円

※1 2024年6月12日現在

1株が4,278円で配当金は145円です。

配当金を年間3,000円もらいたい場合は、およそ20株の85,560円購入する必要があります。

3.配当金は保証されていない

投資は、保証はありません。企業の業績が悪化すると配当金はすくなくなったり(減配)やゼロ(無配)の可能性があります。購入するときにしっかりと企業の財務状況をみましょう。

配当株投資の留意点

配当株投資の留意点をお伝えします。

株式数比例配分方式で受け取ること

配当金の受け取り方法は4つあります。

受け取り方式 受け取り方法 税金
株式数比例配分方式 証券会社の取引口座 非課税
配当金領収書方式 ゆうちょ銀行・郵便局など 課税
登録配当金受領口座方式 指定の銀行口座 課税
個別銘柄指定方式 課税

新NISAで配当金を非課税で受け取るためには、受け取り方法を株式数比例配分方式にする必要があります。その他、配当金領収書方式や登録配当金受領口座方式や個別銘柄指定方式を選んだ場合には20.315%の税金がかかります。

配当株投資のよくある質問

1.新NISA口座で配当金はどうなる?

新NISA口座で配当金は、非課税になります。しかし、配当金の受領方法を「株式数比例配分方式」に設定しておく必要があります。

2.新ニーサの配当金は課税されますか?

配当金に課税はされませんが、米国株や米国ETFに投資をする場合は別途10%の米国の税金がかかります。

3.新NISAは売却益も非課税ですか?

新NISAは売却益も非課税です。

4.新NISAで株式配当をもらうと税金はかかりますか?

新NISAで株式配当をもらうと税金はかかりませんが一般口座や特別口座を使用すると税金20.3%がかかります。

5.新NISAは損益通算できない?

新NISAは損益通算することができません。一般口座や特別口座は損益通算することができます。

6.配当金はいつもらえる?

配当金をもらうには、株ごとに定められた権利付最終日の市場が閉まる時点んで保有していることが条件です。

7.配当金は必ずもらえるものなのですか?

配当金は、必ずもらえるものではありません。企業の業績が悪いともらえません。投資に絶対はありません。

8.1株から配当金はもらえますか?

1株から配当金はもらえます。

まとめ

株式投資は、企業の株を購入し保有していれば購入した企業が持ち株に応じて利益を分配してくれる投資法です。

持ち株を持っている人に平等に配当を分配してくれます。100株単位で買うのが基本ですが、1株から買える証券会社もあります。

まずは、1株から買ってみて慣れてみるのもいいでしょう。

\配当株投資を新NISAで初めてみる
楽天証券の公式サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました